第6回 デニムの種類と特徴

 

今回はフラットヘッドのデニムについて・・・。

まずは1生地から。

(使用モデル:1005XX 1006XX 103XX 1007 601)

フラットヘッドが初めて手がけたLevi’s・XX生地の復刻になります。

13.8oz前後の生地で、タテ(経)糸に強撚糸・ヨコ(緯)糸に甘撚りの糸を使用し

旧式の力織機で織り上げられています。

※フラットヘッドのデニムは全て旧式力織機で製作されています。

耳(セルヴィッジ)の色は、イエローが混じった感じのオレンジで

色落ちは細かい点で始まる”点によるタテ落ち”が見られます。

次に3生地です。

(使用モデル:3005XX S303XX 3001 3006 3007 BJ−1 BJ−2)

通常より太くムラ感の強い糸を使用したオリジナル生地になります。

14.5oz前後の生地で、生地の厚さとムラ糸を使用した事により独特の風合いを持ち

染色も天然藍に近いピュアインディゴを使用し、染色回数も約22回前後染め上げられ

他生地に比べ、濃紺の色合いを持ちます。

耳(セルヴィッジ)の色は、ピンクが混じった感じのオレンジで

色落ちは線で始まるタテ落ちが見られ、メリハリのある色落ちになります。

次に最新生地の5生地です。

(使用モデル:5005XX )

現在の最新オリジナル生地で1生地同様、タテ(経)糸に強撚糸・ヨコ(緯)糸に甘撚りの糸を使用し

オンスは13.5oz前後と軽め・柔らかめの生地でありながら、コシ感があります。

耳(セルヴィッジ)の色は、3生地とは違うピンクが混じった感じのオレンジで

色落ちは点で始まるタテ落ちが見られ、短いタテ落ちがランダムに現れます。

次に2生地です。

(使用モデル:S2004 S2005 )

1960年代後半に於けるLevi’sの色目を基本としたオリジナル生地になります。

オンスは、最も軽い13.25oz前後で、XX生地に近い肌触り

コシ感を出す為に高密度の打ち込みが施されています。

耳(セルヴィッジ)の色は、ピンクが混じった感じの薄いオレンジで

色落ちは点で始まる短いタテ落ちが見られます。

 

次ページに続きます。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送